自臭症とは、口の中は清潔でからだに異常がなく、口臭もないのに、「自分の口が臭っているのではないか?」と気になってしまうことです。
特に、一度他人から、「口臭があるよ」と言われた人に多いようです。
自分の口臭を気にしすぎてコミュニケーションが億劫になったり、自分の殻に閉じこもってしまったりする場合もあります。
一種のノイローゼといえます。
思春期に見られることが多く、心療内科などを受診しましょう。
また、どうしても口臭が気になる場合は、口臭専門の施設もありますので、一度診察を受けると安心できるかもしれません。
スポンサードリンク